2012年 05月 24日
東京スカイツリータウンは、ご承知のとおり東京の下町にあります。 墨田区の業平と押上の間に位置します。 そしてここは、むかし 生コンクリート工場の跡地でもありました。 #1. ![]() #2. ![]() 表通りから一本中に入ると 下町らしい雰囲気が漂っています。 #3. ![]() そして、何よりも オレが以前勤めていた会社が近くにあり 十数年"業平橋駅"(現:とうきようスカイツリー駅)の改札を通ってました(^0^) だから この街は とても愛着と思い出が詰まっているところです。 #4. ![]() #5. ![]() スカイツリー駅前には 甘味のカフェがありました。 #6. ![]() 北十間川沿いには 肉まんとソフトクリームのお店も。。。 #7. ![]() お土産屋さんも いくつかありました。 #8. ![]() 「三光商会」写真の現像で利用させていただいたお店。 おしなりくんグッズも置いてました^^ #9. ![]() 会社近くのおせんべい屋さん「みりん堂」 名物のせんべいも出来たみたいですね^^ #10. ![]() そば処「かみむら」さん お昼と残業時の出前でお世話になりました^^ この日、このお店に入ろうと思ったら 店内にも待ち客が数人 で、↓のやぶ蕎麦に移動したのでした^^; #11. ![]() パン屋の「キムラヤ」さん 女子社員ご用達のお店でした^^ 『シベリヤ』の看板を見て、即買い! なつかしかった~ これ、知ってますか?! 餡子をカステラで挟んだ感じ^^ #12. ![]() 喫茶「ポッコ」 独身のとき、出社前にモーニングを注文^^ インベーダーゲームにもハマってたなぁ~ #13. ![]() すしの「花寿司」 上司がよく利用してたっけ^^ オレには あまり縁がなかった^^; #14. ![]() やきとん「一番」 このお店は一番利用したと思います。 レバー、はつ、軟骨、そして 煮込みが最高! !絶品の美味さです! ! 夕方だったら絶対のれんをくぐったに違いない!^^; #15. ![]() #16. ![]() なんどもスカイツリーを見上げて、かなり首が痛くなりました^^ #17. ![]() #18. ![]() #19. ![]() 表通りには たくさんカフェがありました。 むかしでは考えられない光景^^; #20. ![]() このクリーニング店には、スカイツリーが映せるミラーが取り付けられてます。 店主のご好意^^ #21. ![]() 若者たちが何やら写真を撮っていたので オレも便乗!^^ ヤクルトの空容器で作られたスカイツリーでした^^ #22. ![]() 懐かしい業平を歩いて、一番驚いたのが 商店街のアーケードが無くなっていたこと。。。 おかげで、空が高くなり 解放感が生まれた! 新しいお店を見て「以前は何があったとこかな?」と 呟きながらの散策の時間を過ごしました。 個人的な思い入れだけの更新になっしまいましたが すこしでも魅力ある街だなと感じていただけると嬉しいです♪ 長々とお付き合い下さって ありがとうございました。<(_ _)>
by h_e_r_om
| 2012-05-24 18:29
| 下町散歩
|
Comments(14)
こんばんは♪
スカイツリーの街、ヒロさんの思い出の街なのですね。 なんだか一緒に歩いているような気分になります。 こんな可愛いお店がある下町なのですね! ^^ 今は たくさんの人で賑わっているのでしょうね。 ヤクルトのスカイツリー、すごいですね!^^
Like
★ m-kotsubu さまへ
ありがとうございます♪ そうなんです^^ 思い出の街なんですよね~ 馴染みのあるお店も健在で、ちょっと安心しました。 スカイツリー人気に肖って、色んな商売が盛んになり 街全体が賑わってくれるといいですよね~ ヤクルト! けっこう目を惹きます!^^ ![]()
はじめまして☆
いつも、素敵な写真拝見させていただいています♪ 今回は思い切って、ここにお邪魔させていただきました。。。(^-^) スカイツリー、建設当初から撮りだめていたんですね~。 そして完成、開業。。。 スカイツリーの街、昭和と平成が同居したような。。。なんとも興味津津。。。私も是非一度歩いてみたくなりました。 (スカイツリーを見上げながらの散策はホント、首が痛くなりそうですね。。。^^;) herom*さんの写真で十分、その魅力は伝わってきましたよ♪こちらこそ楽しませていただきありがとうございました。 (^o^)丿
(●^o^●)
見に行けないから~とっても嬉しいです♪ おしなりくんの旗(?)めっちゃ可愛い~~~)^o^( どんどんUPして見せてくださいね♪ h_e_r_omさんの思い出と一緒にお散歩してるみたいで♪す♪~(*^_^*)♪
★ hanayoridango さま
はじめまして^^ ご訪問&コメント、ありがとうございます♪ 心から感謝申し上げます^^ スカイツリーの建設が始まり、その経過を時折紹介してきました。 振り返ると、あっという間に完成して タウン全体が開業したことに驚いてます^^ ここは下町ならではの風情もあって、近代的な施設との融合がどうなるか 少し勝手な心配をしておりましたが それは取り越し苦労というもので^^; 街は新しい息吹を吹き込まれて、発展していくんだなぁと感じた次第です。 これからも この街の様子、随時紹介してまいりますので お付き合いいただけると うれしく思います。
こんにちは~♪
ヒロさんにとって思い出の街なのですね。 たくさんの写真で、とっても魅力的な街だと感じましたよ~ いつか実際に見に行ってタワー丼と『シベリヤ』を食べてみたいです。 っていつも食べ物ばかりに目がいってしまうワタクシです (;´▽`A`` そうそう、スカイツリーの中にある回転すしの「トリトン」は道内企業なので 中へ入った時はよろしくです(笑)
縁ある街だったのですね・・・。
懐かしい、あたたかいお店がこんなにたくさん。 スカイツリーを機に、もっとファンが増えてくれたらいいな! 若者向けのお店も、これから増えることでしょうね。 私も、探索してみたくなっちゃいました(*^-^*)
こんばんは。
馴染みだったお店が今も残っているのはうれしいですよね。 タワー丼は、何度もテレビで放映されていましたが、 食べてみた~い! おしなりくん、知りませんでした^^; こんなキャラクターが登場していたとは。 タワーと下町の散策は、新しい東京の魅力になりますね^^
★ to-y_niya さま
ありがとうございます♪ niyaさんのとこからは すこし遠いかもね^^ こちらへ来る機会があったら 是非スカイツリーにも足を運んでみてね! おしなりくん・・・改めて見たけど 巫女さんみたいだよね^^...男子なのに(笑) 下町散策にお付き合いいただき 嬉しいです!^^ こんど、色んなスカイツリーの顔を載せてみたいです。 また 見てね!^^
★ kmaroon さま
ありがとうございます♪ あっという間にスカイツリー開業しちゃいました! 早いものですね~^^ ここ業平界隈は下町そのもの。。。 いろんな思い出が詰まってます!^^ スカイツリーという新しいランドマークができたことで 人の流れも変わっていくことでしょう... 東京に来たら 是非いらしてくださいね♪
★ rin-koko さま
ありがとうございます♪ 不思議な感覚があって... スカイツリー駅のホームに降りて、改札を出て その景色に「ここは...あの業平の街なのか?」と思ったほどの変わりようでした^^ 魅力的な街に感じてくれて、ありがとう!^^ 凜さんにもスカイツリーからの眺めと下町の味を堪能してほしいですぅ^^ 「トリトン」取材シーンをTVでチラッとみました!^^ 北海道から空輸した食材を使っているから 自信満々のご様子でした(^o^)v 寿司ならトリトン・・・インプットしておきます^^;
★ Sippo5655 さま
ありがとうございます♪ スカイツリー建設が決まったとき、「へぇ~ あそこに出来るんだぁ。。」 半信半疑でした^^; しばらくは話題のスポットでしょうから この街に来たことない人も大勢押し寄せてくるでしょうね。 一人でも多くの方に 良い印象を持っていただけたらいいですね~ Sippoさん! 水族館もあるし、プラネタリウムもあるんすよ!(笑) もう来るッきゃないっすよ!(笑)
★ saeko2007 さま
ありがとうございます♪ もう二十年以上も経つのに、変わらず営業してるお店がたくさん。。。 ある意味、とても嬉しいことです。 時流に乗って、今風に変わったお店もあるけど それぞれの生き残りを賭けた決心ともとれました。 タワー丼、そんなに有名なの?(ぜんぜんしらなかった^^) おしなりくん・・・藤原摂関家を思い浮かべました(笑)...平清盛観てる?^^ いろんなテレビで扱われるだろうけど 楽しい街になってほしいと思います♪ |
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 花 アート 絵・絵手紙・イラスト 映画・DVD 音楽・本 My home town 都心散歩 下町散歩 尾瀬 福島 石川 長野 群馬 山梨 神奈川 静岡 千葉 埼玉 都電荒川線 Aji彩* お気に入り* MEMORIES 未分類 記事ランキング
|
ファン申請 |
||